2010年11月27日

仕事の車



手前の白い車


マツダ カペラバンです。


別に古いわけでもありませし


トクベツ何もしてません。


が、


なんかイイ雰囲気だと思います。



ボクだけですかね。



結構好きです。


このカペラ オーナーさんの仕事車ですが




このオーナーさんは








日頃、こんなピストに乗る人です。



どうしてこんなカラーリングになったのでしょう



いろんな意味で刺激を受けるセンスの持ち主です。



こんな人が普段乗っているだけあって



仕事に使う車でも



何かトクベツな雰囲気を漂わすのでしょう。



道具以上の意識で車を乗る人は




その車にオーナーの魂が





ノリウツリマス・・・


  


Posted by asw at 20:56Comments(2)A.S.W Today

2010年11月20日

KB10

KB10型 サニークーペ 1969年製が



売れたものですから、


いろいろ整備しております。



KB10型は初代サニーです。


当時大衆車の代表的な車だけあって


普通の人が買うなら4ドアセダンが当然です。


こんな3ドアのシャレたクーペを乗ろうなんてやつは


相当な変わり者かキザな野郎しかいなかったはずです。きっと・・・


だから、当時の販売台数も比較的少なかったので現存しているのは


大変めずらしいんですね。そうだそうだきっとそうだ。



こんなやつを大切に乗ってもらうため、



少しオイル下がりを起こしていたので



バルブのステムシールを交換したり




ラジエターのホース交換したり


他にもいろいろしております。



あとは、いつもところでペイントです。





いろいろ無理言ってスミマセン。



おんべがわ自動車からでした。








  


Posted by asw at 20:56Comments(0)A.S.W Today

2010年11月17日

AIRCOOLD VW

最近はめずらしく空冷VWをいじっております。


たまたま、修理やら販売がかさなったんですけどね。



タイプ1ビートル1967年製とタイプ3バリアント1968年製






ビートルは世界一売れた車です



いまだにアフターパーツが充実していて


新品部品がドンドン取れます。


旧車というくくりで言ってしまえば


気楽さはNO.1ですね。


そんなことからも今も強烈なファンが多数います。



そういえば僕も以前は61年のビートルを乗ってまして



いろんなところへ行ったものです。





みんなでツーリングしたときの写真です。



場所は安曇野の ピッコラーナというパスタさん。


オーナー家族もバカが付くほどのビートル好きで


店の前に何台もビートルが駐車してあったりするので


ご存知の方もいらっしゃるかと・・・


味も雰囲気も最高のお店です。


最近行っていないので、またおじゃましますね。コウイチロウさん。


















  


Posted by asw at 12:47Comments(0)A.S.W Today

2010年11月11日

Hot Rod Custom SHOW 2010

今年もあっというまにこの季節になってしまいました。


ホットロッドカスタムショー詳細



ホット ロッド カスタム ショー 2010


国内最大にして最高のインドアイベントです。



ムーンアイズ 熊坂氏に聞いたところ


前年よりもエントリー台数が増えているそうです。


そろそろ会場のパシフィコヨコハマも限界か?


凄いことです。


今年のゲストもすざましいメンバーにて見所たくさん。


アツイ1日になること間違いなし!



前売り券あります。



今年も必ずという方。


今年こそはという方。



ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか
  


Posted by asw at 12:43Comments(0)A.S.W Today

2010年11月10日

Fry Wfeels Issue ♯8



発売中

super weekend の記事も掲載。

  


Posted by asw at 08:19Comments(0)A.S.W Today

2010年11月09日

BBQ

7日 日曜日ダブルモーターさんでBBQ開催。





思いもよらず暖かい陽気で気分も盛り上がります。



ダブルさんは通常営業でしたので


あさから、商談のお客さんや引取りのお客さんなどが結構来ます。



ナニやってんの?的な顔をしているお客様を横目に



おいしいお肉をいただきました。












突然の決定 開催。



でもいつもたのしい。




  


Posted by asw at 08:37Comments(0)A.S.W Today

2010年11月06日

アイラブ前期型

少し前ですが、130クラウンワゴンの丸目改造がおわりました。


なんともイイ雰囲気にオーナーさんも大満足のようでした。



以前はこんな感じ。



出来上がったのがこんな感じ


どうですか?いっきに古くなったでしょ。

メッキバンパーに丸目ライト。すべてトヨタ純正の新品です。





このクラウンワゴン130の前期型です。


後期型より断然カッコイイです。


個人的な感想です。




今まで見てきた車全部じゃないですが、




なんか、前期型の方がカッコイイって思います。




マイナーチェンジを繰り返すたび車がカッコ悪くなっていくような・・・・



こんなことを思うのは、




新しいものに興味がわかない特殊な性格のボクダケデショウカ?









あっ、あした近所のバイク屋さんダブルモータワークスで


BBQします。お暇だったら顔出してください。
















  


Posted by asw at 09:05Comments(2)A.S.W Today

2010年11月01日

BBQ in Double Motor Works




突然ですが、

ダブルモーターとASW合同で


BBQをしようかと思います。


今日、若林君と決めました。


日時 2010年 11月7日(日)

だいたい 午前11時~

場所 ダブルモーターワークスさん

雨天微妙

会費 ほぼ2000円





差し入れ 持込 大歓迎



皆様の参加お待ちしております。




注 当然アルコールを摂取しますので


法に背を向ける行為は禁止とさせていただきます。


オトナの対応でお願いいたします。


特例として

   バーンアウト

   フレイムスロアー

などがありますが、

十分にお考えなられての行動で!




人数の把握もしたいので


メール 携帯 伝書鳩など


何らかの情報手段で


連絡をいただけると助かります。


では、よろしくお願いいたします。










  


Posted by asw at 19:47Comments(0)A.S.W Today