2011年01月31日
Gワークス取材
どうも
寒いです。
土曜日にGワークスという雑誌社の取材がありました。
新旧問わず走り系のチューニングカー雑誌でございます。
うちではあまりやりませんが、ハコスカ Z なんかが出てきます。
旧型エンジンのいじり方や流用ネタなどとにかく豊富で
オートワークス時代から実はよく読んでいるのですよ。
そんなGワークスさんの企画で今回は動物対決をするそうです。
サメブルVSクジラクラウンってなことで
今回はオーナーウチヤマさんのクジラが選ばれました。

場所は近所のコープ配送センターの駐車場。
とっても寒い中ガンバって撮影。


11時くらいからはじめて終わってみれば午後3時。
みんなで、ラーメン食べて修了です。
寒い中皆様ご苦労さまでした。
今回の記事は2月20日頃発売のGワークスで見てみてください。
夜露死苦Death!
寒いです。
土曜日にGワークスという雑誌社の取材がありました。
新旧問わず走り系のチューニングカー雑誌でございます。
うちではあまりやりませんが、ハコスカ Z なんかが出てきます。
旧型エンジンのいじり方や流用ネタなどとにかく豊富で
オートワークス時代から実はよく読んでいるのですよ。
そんなGワークスさんの企画で今回は動物対決をするそうです。
サメブルVSクジラクラウンってなことで
今回はオーナーウチヤマさんのクジラが選ばれました。

場所は近所のコープ配送センターの駐車場。
とっても寒い中ガンバって撮影。


11時くらいからはじめて終わってみれば午後3時。
みんなで、ラーメン食べて修了です。
寒い中皆様ご苦労さまでした。
今回の記事は2月20日頃発売のGワークスで見てみてください。
夜露死苦Death!
2011年01月29日
シェビーⅡ Nova

1963年 ノヴァ 4drセダン
初代ノヴァです。4枚ドアがグッときちゃいます。
昨日納車になった帰りに遊びに来てくれました。
ノヴァ好きです。遠めに見れば国産かと見間違えるボディーサイズがなんともイイです。
全長はタテグロより短いのに幅は10cmも大きい。
これだからベンチシートも似合います。

娘ちゃんたちも大喜び ウラヤマシイ


どうやらCKB 横山剣氏も本気で狙っていたというこのノヴァ
オトナの乗り物です。
これからきっとどこかで見かけると思いますよ。
2011年01月14日
521
今年最初の仕事です。
DATSUN 521トラック
車検の入庫。
山梨県にあったワンオーナー車を買い取って
まったく何もいじらないまま仕事に使っていると言う
リアルストリートカーですね。
当時の雰囲気そのままでイイ感じです。

オーナー山口さんは空冷VWで有名なプライベーター
現在はVWを休憩してこの521を使っているそうです。
このオーナーさん 貸してあった代車(ハイゼットトラックダンプ)
をなんとシカと正面衝突させるというイリュージョンも披露

(寄って見るとまだシカの毛が付いてます。)
車の乗り方を知っている人はやることがチガイマス
エンジンもかなり快調
マフラーも新規製作のこの521
これから見る機会も多いでしょうね。
(町で見かけたら あの~シカとぶつかった人ですかって声かけてみてください)
DATSUN 521トラック
車検の入庫。
山梨県にあったワンオーナー車を買い取って
まったく何もいじらないまま仕事に使っていると言う
リアルストリートカーですね。
当時の雰囲気そのままでイイ感じです。

オーナー山口さんは空冷VWで有名なプライベーター
現在はVWを休憩してこの521を使っているそうです。
このオーナーさん 貸してあった代車(ハイゼットトラックダンプ)
をなんとシカと正面衝突させるというイリュージョンも披露

(寄って見るとまだシカの毛が付いてます。)
車の乗り方を知っている人はやることがチガイマス
エンジンもかなり快調
マフラーも新規製作のこの521
これから見る機会も多いでしょうね。
(町で見かけたら あの~シカとぶつかった人ですかって声かけてみてください)