2011年06月29日

4st Road Show “CARS”




KEN AUTOMOBILEさんから



4th ROAD SHOW のフライヤーが届きました。


KENさんといえば


こんなシャレたクラウンを造るショップさん








セダンが人気のクラウンのですがHTで大径ホイルは斬新でした。









ROAD SHOW “CARS” 詳しくはこちら→→→  KEN AUTOMOBILE











  


Posted by asw at 11:05Comments(2)A.S.W Today

2011年06月27日

高速有鉛 vol.22



高速有鉛 vol.22 発売チュー








大野君登場してます!  クラウンの知識はハンパねーです。








AUTO.SERVICE.OHNO




楽しい国産旧車が盛りだくさん




読んでみてね。  


Posted by asw at 18:48Comments(0)A.S.W Today

2011年06月20日

The best match



タイヤとホイルで悩むひとがきたり









タイヤとホイルを装着したひとがいたり






イベントシーズンですから

  


Posted by asw at 19:42Comments(2)A.S.W Today

2011年06月11日

Coelacanth

35年間でフルモデルチェンジがたった3回



その中でもファーストモデルは22年間も軽微な変更のみで



製作され続けた走るシーラカンス




デボネア




ほぼハンドメイドに近い状態で作った初代は




結構な高年式でもかなり古臭い感じがなんともイイです。








こんな車にほれ込んだ若者に昨日納車。







免許を取ってはじめての車。



香川県は小豆島からやってきたこのデボネアは




この若者に引き継がれました。







これからが楽しみです。





最後に



当時のカタログの一文



         ~8気筒なみの静寂性を4気筒で。~(高速有鉛6月号参照)



6気筒を飛び越えて8気筒と互角に張り合おうとしております。




よほどの自信か?それとも完全に開き直ったか・・・・




それにしても




販売台数無視



コスト度外視




で、こんな車を作り続けたミツビシ自動車に




乾杯!







この度は誠にありがとうございました。







  


Posted by asw at 11:08Comments(3)A.S.W Today

2011年06月07日

Mitsubishi Moe













もう一台



























最近ミツビシな感じ



  


Posted by asw at 19:24Comments(0)A.S.W Today

2011年06月04日

スーパーウィークエンド会議 in グーギーズ千曲店



今年も開催 スーパーウィークエンド2011

今回は1Dayに内容をギュッと凝縮。(今年ダケネ。来年からは2Dayネ)


その会議を毎月1回グーギーズ千曲店でやってマス。


会議の内容はさておいて今回はグーギーズ千曲店の店内の更に2階席ロフトはこんな感じってのを紹介



本物のビンテージ看板がビッシリ。社長がアメリカの出張の時に買い付けてきたりするそうです。

写ってるのはオギちゃん。(この後ハンバーグ食べ過ぎておなか痛くなってました。子供かっ)






2階から下を見るとこんな。





1910年代の7upだそうです。スゴイホシイ





隣で真剣に討論中なこの二人 フクちゃんといつものおいちゃん

カスタム業界かと思いきや 娘が結婚したら寂しいぜー 子供との時間を大切にしろって

おいちゃんがフクちゃんに説教してました。



こんな感じで会議の時間は流れます。


もちろん真剣に話し合いもしてますよ ハイ 真剣に・・・




もう1つ

駐車場の小林社長のキャデラック。



暗かったのでテールだけ。カッコイイです。






スーパーウィークエンドのチケットあるので


買いにきてねー。









  


Posted by asw at 19:05Comments(0)A.S.W Today

2011年06月01日

Cruisin'

発売中!








"check it out"  


Posted by asw at 13:32Comments(0)A.S.W Today