2011年06月11日
Coelacanth
35年間でフルモデルチェンジがたった3回
その中でもファーストモデルは22年間も軽微な変更のみで
製作され続けた走るシーラカンス
デボネア
ほぼハンドメイドに近い状態で作った初代は
結構な高年式でもかなり古臭い感じがなんともイイです。
こんな車にほれ込んだ若者に昨日納車。

免許を取ってはじめての車。
香川県は小豆島からやってきたこのデボネアは
この若者に引き継がれました。

これからが楽しみです。
最後に
当時のカタログの一文
~8気筒なみの静寂性を4気筒で。~(高速有鉛6月号参照)
6気筒を飛び越えて8気筒と互角に張り合おうとしております。
よほどの自信か?それとも完全に開き直ったか・・・・
それにしても
販売台数無視
コスト度外視
で、こんな車を作り続けたミツビシ自動車に
乾杯!
この度は誠にありがとうございました。
その中でもファーストモデルは22年間も軽微な変更のみで
製作され続けた走るシーラカンス
デボネア
ほぼハンドメイドに近い状態で作った初代は
結構な高年式でもかなり古臭い感じがなんともイイです。
こんな車にほれ込んだ若者に昨日納車。

免許を取ってはじめての車。
香川県は小豆島からやってきたこのデボネアは
この若者に引き継がれました。

これからが楽しみです。
最後に
当時のカタログの一文
~8気筒なみの静寂性を4気筒で。~(高速有鉛6月号参照)
6気筒を飛び越えて8気筒と互角に張り合おうとしております。
よほどの自信か?それとも完全に開き直ったか・・・・
それにしても
販売台数無視
コスト度外視
で、こんな車を作り続けたミツビシ自動車に
乾杯!
この度は誠にありがとうございました。
Super Weekend 2014
Super Weekend 2014
Super Weekend 2014 いよいよ明日開催
晴れねっす
SUPER WEEKEND2014
MTM2014~ 雨
Super Weekend 2014
Super Weekend 2014 いよいよ明日開催
晴れねっす
SUPER WEEKEND2014
MTM2014~ 雨
Posted by asw at 11:08│Comments(3)
│A.S.W Today
この記事へのコメント
先日、デボネアとナイトクルーズしてきました。
彼は、今日から更科の工場にデボネアで通い始めましたよ!
彼、毎日ウキウキしてますよー。(笑)
今度、若林さんともご一緒にクルーズしたいです♪
彼は、今日から更科の工場にデボネアで通い始めましたよ!
彼、毎日ウキウキしてますよー。(笑)
今度、若林さんともご一緒にクルーズしたいです♪
Posted by hikaru at 2011年06月14日 21:16
いやー楽しそうで何よりです。
ドンドンやっちゃってください。
いい刺激になります。
又、みんなで集まりたいですね。
クルーズナイトでもしますかね。
ドンドンやっちゃってください。
いい刺激になります。
又、みんなで集まりたいですね。
クルーズナイトでもしますかね。
Posted by asw
at 2011年06月15日 13:03

デボネア、いいっすね。
アメカスしたら決まるクルマですね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=Debonair&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=018930000
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%82%A2
アメカスしたら決まるクルマですね。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=Debonair&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=018930000
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%82%A2
Posted by KMC(もとアストロ) at 2011年06月15日 21:53